2013年2月10日日曜日

百高山 高嶺と鳳凰山三山



2012/08/04
南アルプス林道から早川尾根の白鳳峠と広河原峠へルートが拓かれています。
上りに取る場合は北岳の展望が素晴らしくルート自体にも変化のある白鳳峠ルートがいいですね。
高嶺・標高2779mは上り損ねていた山でした。残り物に福がありました。


登山道は岩場がありながら危険ではなく楽しめます。
山頂に登れば南アルプスの名だたる山が指呼の間に広がって、腰を下ろせば広くもなく狭くもなくちょうど良く落着けます。いい山に出会いました。



タカネビランジを見たくて鳳凰山へ足を延ばしました。
地蔵岳・標高2764mのオベリスク、多くのクライマーの姿がありました。
中で眼を輝かして父親を見つめる少年が印象的でした。

タカネビランジは花も蕾もたくさんついてちょうど見ごろでした。
高山植物では最も華やかな部類で白から濃いピンクまで花色に個性があります。
花崗岩の白い砂礫地に根を張り、中には花崗岩の隙間に根付いたり岩棚を飾ったり、案外逞しいのです。



観音岳・標高2840mでホウオウシャジンも探したのですが、見つけられませんでした。
花期にはやっぱり早かったようです。
山頂では大岩に乗り片足を上げてバランスを確かめる若者たちや数組の登山者が思い思いに寛いでいました。




タカネビランジが彩る花崗岩のオブジェと白砂の稜線を薬師岳に向かいます。
一人旅のいいところはのんびりできることです。
山を写して花を写して、花を探したり、山座同定したり、振り返ったり佇んだり自由気儘に歩けます。
薬師岳山頂標高2780mに着くとガスが出てきました。
展望は明日の早朝に期待することにして、きょうは薬師岳小屋に泊まることにしました。





2012/08/05 
八ヶ岳が雲海に浮かんでいます。北岳に朝日が射して、仙丈岳も薄ピンクが射してきました。
見事な展望に帰る方向とは逆に歩みだしてしまいそう、きょう稜線を歩く登山者は幸せですね。

2012/08/03新宿22:001:00天恵泉白根桃源天笑閣

08/04天恵泉白根桃源天笑閣5:00=6:30広河原6:396:53白鳳峠入口754丸太の木組橋  
   …8:07三連梯子…8:11北岳を樹間から望む8:28苔の径9:23白鳳

   9:26甲斐駒ケ岳を望む9:46高嶺を望む10:35高嶺山頂11:30
   …高嶺を振り返る…赤抜沢ノ頭12:12地蔵岳12:20赤抜沢ノ頭
   12:49鳳凰小屋分岐…13:16観音岳13:2013:48薬師岳14:05薬師岳小屋

08/05薬師岳小屋4:304:43薬師岳山頂5:11…薬師岳小屋5:396:10南御室小屋6:19
   …6:22岳秩父連山を望む…7:00苺平…8:15夜叉神峠8:258:48高谷山8:50

   …9:20夜叉峠入口11:01(バス乗車)12:10甲府駅12:29(かいじ)15:00自宅


標高順位 50位観音岳2840m/67位薬師岳2780m

     75位地蔵岳2764m/68位高嶺2779m








0 件のコメント:

コメントを投稿