![]()  | 
| 手前から奥大日岳、大日岳、奥に日本海 | 
夜行列車を降りると雨。
浮かない気持で
薩摩レディーogojyoさんを待ちます。
雨など意に介さない素振りの
ogojyoさん。
されば、let's go! ogojyoさん!!
![]()  | 
あれっ?剣が見える!
遠来の友を歓迎するかのよう、
剣岳が姿を見せていました。
![]()  | 
| 手前剣岳、奥に針ノ木岳 | 
今度はアーベンロートの剣岳。
翌日天気は回復しました。
大日岳からは能登半島を
眺めることができました。
![]()  | 
| 真砂岳 | 
![]()  | 
| (左)雄山、(右)浄土山 | 
内蔵助山荘にもう一泊、
別山、雄山、浄土山と
立山三山を歩きます。
![]()  | 
| 龍王岳から五色ケ原を望む。 | 
![]()  | 
| 室堂地獄谷 二百名山 奥大日岳100/50座 2011-09-17~19 登山  | 
室堂に降りてきました。
ogojyoさんは富山に
私は扇沢に、
See you again !







0 件のコメント:
コメントを投稿