山のリスト

2015年4月26日日曜日

畦ヶ丸

2015年04月23日(木)時々曇り

【山名】畦ヶ丸(標高1292.3m)

【山域】西丹沢

【コースタイム】御殿場線松田駅8:04=谷峨駅にてバスに乗り換8:51=大滝橋バス停9:40
          …10:45一軒屋避難小屋10:55…大滝峠上…12:47畦ヶ丸避難小屋13:15
          …13:20畦ヶ丸山頂13:22…善六ノタワ14:10…16:05西丹沢自然教室



畦ヶ丸は数年前、雪の頃に一軒屋避難小屋~吊尾根を歩いて以来、久しぶりです。
きょうは大滝橋から沢沿いに上って大滝峠上に出た後、南側の尾根から頂上を目指します。





足元に直径一㎝ほどの白い花、ツルシロカネソウが咲いています。
巣作りの最中でしょうか、キセキレイが沢の奥から澄んだ鳴き声を響かせて警戒しています。
新緑に染まり始めた森を沢沿いに木橋や細い流れは石を伝って、右左右と渡り返して上って行きます。
沢の冷気を心地よく感じるほどに季節はいつの間にか進んでいたようです。




マスキ嵐沢の標識から登山道は尾根に出て地獄棚や雨棚の険しい地形を巻いて行きます。





マスキ嵐沢を眼下に見下す一角に上ると、萌黄や赤芽の芽吹きに桜花が混じる新緑の森が飛び込んできました。





再び登山道が沢の脇を歩くようになって,
鬼石沢の出合の木橋を渡ると一軒屋避難小屋に着きました。
小屋の横からステタロー沢を覗くと、水しぶきのあがる小さな渕に魚が逃げ込みました。
木橋を渡った上流の瀬にも魚影が走って、こんな小さな沢の細い流れに魚が住んでいることが嬉しくなりました。





白い沢底の澄んだ流れを渡り返しながら水量の割には開けた気持ちの良い沢筋をたどっていくと
今日初めての登山者に出会いました。
大滝橋の北方西丹沢自然教室から入って畦ヶ丸を下って来たそうです。
大滝峠上に出る手前でもう一人、畦ヶ丸直下で尾根通しに丹沢湖まで下るといっていたトレラン3人組,
都合5人に出会いましたが、彼らは皆逆ルートでした。






ステタロー沢を離れて大滝峠上の稜線に出ると、見上げるばかりの急登です。
標高差100mを20分、息が弾んで口で息をしながらの登りです。
尾根が広くなると傾斜も緩んで1160のピークに乗り、
辺りにはブナの大木やミズナラ、カエデ、マメザクラの美しい天然林が広がりました。






足元にはスミレやフデリンドウの青い花、キジムシロの黄色い花が咲き始めています。
畦ヶ丸というと笹を思い出す程スズタケが茂っていたのに、スズタケは枯れていました。





山登りには絶好の日よりでしたが、風は冷たく感じられたので、山頂手前の畦ヶ丸避難小屋で一服します。
小屋にはトイレとストーブが備えられて、室内に嫌な臭いもなく案外きれいでした。
避難小屋のすぐ上に東海自然歩道の案内看板が立っています。





看板の左手、北西尾根に東海自然歩道が拓かれ、丹沢主稜のモロクボ沢ノ頭まで確か20分程だったと思います。
近くに指導標もあります。




私たちは畦ヶ丸山頂から北東尾根を進んで善六ノタワから南東に下って西丹沢自然教室に下山します。
畦ヶ丸山頂には、ささやかな山頂標と石積みの立派な白石峠補修記念碑がありました。
山頂からは北東に東海自然歩道が、南東にはバリエーションルートの畦ヶ丸吊尾根が権現山に延びています。





山の奥深さを感じる稜線を下って行くと正面に富士隠しの別名を持つ大室山が聳えていました。
ブナをはじめとする広葉樹の森はまだ芽吹き前、無彩色の森のそこかしこに一人勝ちのトウゴクミツバツツジの鮮やかな赤紫の花が、美しく誇らしげに咲いていました。





1148mピークを長い梯子状の階段で降りて行くと北のモロクボ沢水系と南の西沢水系の源頭部に立ちました。
両側が深く抉れて足が震えます。
1148ピーク側の崖上にトウゴクミツバツツジと山桜が、絢爛と競い咲いていました。





東海自然歩道は善六山の鞍部、善六ノタワから南東に向きを変えて西沢に降りていきます。





標高950まで下りてきたベンチで一休み、檜にカケスが2羽いるようですが、隠れ上手のカケスさん、とうとう見つけることができませんでした。
本棚沢が新緑の梢に見え隠れするのを眺めながら西沢に降りていきますが、この辺りは地形図が実際の登山道と違っているようです。





沢の上部に首を廻らすと一面若葉の林が頭上を覆います。ケヤマハンノキの2次林でしょうか。

本棚分岐・下棚分岐を分けながら、嫌になるほど木橋を渡り、石を伝って15:30,
箒沢権現岳分岐のベンチの広場まで下りてきました。
ここまで下れば後は40分ほど西沢を辿れば西丹沢登山基地、西丹沢自然教室のバス停です。





0 件のコメント:

コメントを投稿