山のリスト

2017年7月22日土曜日

盛夏 霧の丹沢



19日梅雨が空けました。
いよいよ夏本番。
「明日は南風が吹いて、北陸地方ではフェーン現象に注意が必要です」と、
天気予報士が伝えています。
丹沢も南風の影響で霧が発生しそうです。
明日は、涼しい丹沢を期待して、表尾根を上ることにします。


2017年07月20日(木)のち霧

登山道補修石材の荷上げに感謝するポスターがありました。
常々、登山道の補修はどなたがやっているのかしらと思っていましたが、

「神奈川県自然公園指導員連絡会補修隊」というボランティアの方々に手作業でできる範囲をご尽力いただいているようです。
ありがとうございます。



登山口から蝉の合唱が続きます。
抜け殻は4㎝くらいだからエゾハルゼミ。

「ミョーキンミョーキンケケケケ」なるほど、澄んだ音色が心地良く響きます。


展望が抜けて麓の秦野市が望めます。

二ノ塔と三ノ塔の間で、気持ちよさげに滑空する猛禽類(ノスリ?)を眺めます。


そろそろ終盤に入るトリアシショマとシモツケがたくさん咲いています。

花を見ながらのんびり辿ります。

シロバナイナモリソウ・ウツボグサはそろそろ終わりですが、


ホタルブクロは今が盛りです、草地と言わず岩場と言わず崩壊地の縁にも厭わず咲いています。



上のノリウツギは九月まで咲きますが、下のヤマボウシはもう終わりです。


ブナの実がびっしり実っています。


ヤマオダマキ



ハコネコメツツジがひっそりと咲いて、
ウチョウランの最後の花が残っていました。
ツルシロカネソウは花期が長い。
ウバユリはまだ蕾
コウリンカもまだしばらくは咲いてくれるでしょう。



三ノ塔から眺めます。
ガスがみるみる山稜にかかりはじめます。








吹き上げるガスが梢を濡らす涼やかな登山道を塔ノ岳へと上って行きます。


かつて親子鹿を良く見かけたたこの場所ですが、最近は見かけなくなりました。



0 件のコメント:

コメントを投稿