SAMさんという強力サポーターを得て入山するが、悪天候に阻まれてあえなく敗退。
無念残念ではあるが、北アルプス大量遭難を知るに、わが身に起こっていたかもしれない不幸、
胸をなでおろしている。
5月2日片貝山荘に入る。
片貝山荘のすぐ先で雪崩に埋まる片貝川東俣林道
阿部木谷の山
宗次郎谷出合
デブリの枝沢
最終堰堤上部
偵察最終地点へ向かう
2012ー05ー03 偵察
![]() |
ツツジ新道登山口 |
![]() |
ケマルバスミレ |
![]() |
展望園地の下にて |
![]() |
しなの木の登山道 |
![]() |
蛭ケ岳を望む |
![]() |
キクザキイチゲ |
![]() |
同角ノ頭 分岐 |
![]() |
ハナネコノメ、小さい小さい。 |
![]() |
エイザンスミレ |
![]() |
チシマネコノメソウ、丹沢で会えるなんて! |
![]() |
石棚山、好きなところです。 |
![]() |
イヌブナの実生 夏までに80%が、2年目になるとほとんど100%枯れてしまうのだそうです。 |